- 薬剤師会について
- 入会のご案内
入会のご案内
高津区薬剤師会は、川崎市薬剤師会の下部組織で、川薬と相互協力を行いながら薬剤師1人では達成できない公益性を実現するため、会員の皆様と共に日夜努力をしております。
高津区薬剤師会入会のメリット
- 川崎市薬剤師会からの情報は国・県・川崎市や、それに準ずる医療看護介護福祉団体等の情報提供となります。一方、「地域色の強い情報提供」は、川崎市薬剤師会から高津区薬剤師会を通じて会員の皆様にお届けさせて頂きますので、川崎市薬剤師会と高津区薬剤師会の同時入会を強くご推薦致します。
- 高津区薬剤師会独自事業として、高津区役所をはじめとした地域行政・医療介護介護福祉団体等の情報提供や、地域広域病院の薬剤部との連携を通じた地域色の強い薬剤情報を定期的にご提供させて頂きます
- 地域広域病院など、地元の医療職・看護介護福祉職等と協力し、地元色の強い講習会の開催をしております。会員は無料で御参加頂けます。薬剤師スキルアップは勿論のこと、地域の診療情報を薬局業務にお役立てください。
- 災害時には、高津区役所と高津区薬剤師会は連携協力を致します。万が一の連携作りにお役立て頂けるかと存じます。
- 各種診療報酬算定に必要な「地域貢献事業」を定期的に開催しております。
- 毎月第3水曜日20時にzoomを利用した定例会にて、川薬・高津区薬剤師会より生の情報をお届け致します。また、1月・6月に顔を合わせた定例会の開催により、地域の他薬局や他職種団体との交流向上を目指しています。ビジネスチャンスにもお役立てください。
- ご希望者は高津休日急患診療所にご出勤頂けます。日曜および国民の祝日の9時〜16時までの間、薬剤師2名勤務の院内薬局となります(手当 35,100円/日)。
- 学校薬剤師及び、多摩夜間診療所出勤の資格を得られます。
ご入会の流れ
①川崎市薬剤師会 入会フォームにご記入ください。フォーム中の「区薬剤師会に入会する」に☑を入れて頂ければ、高津区薬剤師会に同時入会申し込みとなります。
②川崎市薬剤師会で入会審査が通過致しますと、高津区薬剤師会に連絡が来ますので、追って高津区薬剤師会より「ご入会のしおり」「会費お支払いの方法(自動引き落としのご案内)」をさせて頂きます。
- 川崎市薬剤師会 入会フォームはこちらから
- 【ご注意】高津区薬剤師会は川崎市薬剤師会の下部組織となりますので、川崎市薬剤師会のご入会が併せて必要となります。既に川崎市薬剤師会にご入会済みの川薬会員様は、高津区薬剤師会会長薬局(044-870-8807めぐみ薬局)までご連絡ください。
会費について
個人会員・法人会員といった会員種類は特に御座いません。
- 1名あたり1,000円/月
- 入会金 無し
川崎市薬剤師会会費と合算し、年に2回に分けて銀行自動引き落としさせて頂きます。
会員変更について
■次の場合、川崎市薬剤師会宛に変更届をお願い致します
川崎市薬剤師会に提出した入会申込書の内容に変更があった場合
例:
• 薬局開設許可にまつわる変更のあった時
• 開設者変更
• 管理薬剤師変更
• 会員の変更(例:A薬剤師からB薬剤師に交代入会など)
■次の場合、川崎市薬剤師会宛に変更届をお願い致します
- 各種情報をお届けするメールアドレスが変更された場合
- 会費自動引き落とし口座の変更があった場合